2010年11月30日

プレゼント


先程のサンタさん(5歳息子)からのプレゼント。


プチプチと呼ばれているおもちゃで作った2台のパソコンだそうな。

繋がっているらしい。


子供は、手間がかかるが
私に大切な事を気付かせてくれる存在である。
  

Posted by まんじゅう at 23:14Comments(0)子育て

2010年11月30日

サンタ




5歳息子


パジャマ姿でサンタの面をかぶる。


顔の大きさが妙に笑える。


  

Posted by まんじゅう at 19:35Comments(0)子育て

2010年11月30日

ぷるぷる娘



以前、いちごっぷるの着ぐるみを見てあまりの可愛さに失神しそうでした。

ちょっとネットで調べると、

紀ノ川市特産の飴やジャムのキャラクターである。

CDも出ているらしい・・・

武庫川女子大の学生が頭に面みたいなのを被って歌う画像がありました。


これは、(あくまでも推察です)武庫川の先生が作曲したのだろうか??


ネットでは、着ぐるみの姿は見つけられなかった。

もっと出没してほしい程の可愛さですik_20





  

Posted by まんじゅう at 10:13Comments(1)四方山話

2010年11月29日

名づけ



息子が金魚の名前をつけました。

一番デカイのが「さくら」

黒いのが「クロちゃん」

小さいのが「さくらこちゃん」

さくらという名前にこだわっていたな・・・

好きな子でもできたのかなぁ。

今度、保育園にさくらちゃんいるか見てみようik_20







  

Posted by まんじゅう at 19:43Comments(0)子育て

2010年11月29日

スイートポテト




今日の会話「このスイートポテト美味しいからさ~皆に知ってもらいたいし~

  どこかにおいてもらう?」

店主「店においている分さえも間に合ってないのに無理!!」

という嬉しい会話ですface02

頑張って作っています。

今から焼きますik_20

チョコ入り、小倉あん入り、カスタード入り3種があります。

1個130円♪


  

Posted by まんじゅう at 16:19Comments(0)洋菓子

2010年11月28日

10円まんじゅう



夕方、血糖値が下がる時に黒糖のまんじゅうを食べると

ホッとします。

やっぱり美味しいicon06

自画自賛ですface02  

Posted by まんじゅう at 18:49Comments(0)まんじゅう

2010年11月28日

金魚



この前、屋台で金魚を3匹GETして家に持って帰ってきました。



11月でさぶさぶの中である。

金魚も動きが鈍い。



いっぱいすくえそうなのに、

網がすぐに破れてしまう。



よく考えているよ・・





  

Posted by まんじゅう at 11:02Comments(0)四方山話

2010年11月28日

大根



友人に立派な大根をいただきました。

和歌山市の布引の大根です。


今日は、ネットを見て大根料理を作りました。

大根おろしを水きりして

それに片栗粉と桜エビ・ほうれん草を混ぜて

焼きます。(小判型)

そこにマヨネーズ・しょうゆ・砂糖を同じ割合でソースを作り

からめます。


もちもちのお焼きのようなものが出来上がります。

美味しい!!


お弁当に入れたら「なんじゃこりゃ」と言われました・・・


新しいものに弱い奴だ・・
  

Posted by まんじゅう at 00:01Comments(2)私の料理

2010年11月26日

スイートポテト



寒くなってきてスイートポテトが好評です。

家でレンジでチンして熱々にしたポテトと

冷たいアイスクリームと食べると幸せですface05

スイートポテトは

チョコ、カスタード、小倉あんの種類があります。  

Posted by まんじゅう at 17:32Comments(0)洋菓子

2010年11月25日

ぷるだらけ



先日、衝撃のいちごっぷるで歓喜乱舞した私。

当日の配布物を見ていたら、シールが出てきました。


なぬ??なぬ??



きうっぷる(キウィ)

さくっぷる(はっさくか?)

かきっぷる(柿)

ももっぷる(桃)

じくっぷる(いちじくか?)




もしかして・・・この前見た着ぐるみの顔のマジック部分・・・

あれは、取り外し可能で・・・

残り5体あるのか??


わぁお~紀ノ川市すごいぞっ!


ちなみに11月22、23日四方山話にていちごっぷるの画像2枚アップしています。

何回見ても笑いが・・








  

Posted by まんじゅう at 09:48Comments(0)四方山話

2010年11月24日

ままごと



5歳息子と仲良し友達Hちゃん

2人の会話

「おとう~さ~ん、ごはんよ~おくすりよ~」

「はいはい。おかあさん」

いつのまにか夫婦の会話


すぐにけんか

すぐにけんかを忘れて会話の繰り返し

本当にいつもありがとう。





  

Posted by まんじゅう at 13:53Comments(0)子育て

2010年11月24日

続いちごっぷる



あぁ、何度見ても笑けてくる。

どうしようもなく可愛い。

キョーレツなインパクト(ワカチコワカチコ~と声が聞こえる)

マジックで描いた顔がたまらん

画像がもう一つあったのでアップしました。


  

Posted by まんじゅう at 10:47Comments(1)四方山話

2010年11月23日

いちごっぷる



和歌山のどこかの町のキャラクター。

食祭で見つけた!!


うぉ〜
なんじゃこりゃ〜

可愛い!

しかも、顔の部分は

マジックで描いてるではないか!!


ウルトラC並だ。


  

Posted by まんじゅう at 19:23Comments(0)四方山話

2010年11月23日

753




七五三に行ってきました。ちょっと寒かったが、雨も止んでよかった。

矢宮神社は、やたがらすの神様。

3本足のからす。

サッカーJリーグのシンボルでもある。


勝ち神様。  

Posted by まんじゅう at 18:20Comments(0)子育て

2010年11月22日

子供



5歳息子

「おかあさん~ぼくね~
 
 じぶんのこどもほしいんよ~」

私「へっ?!」

子供は、無邪気である。

いつの日か、私が問いかけても返事もしなくなるのだろうか・・

  

Posted by まんじゅう at 22:56Comments(1)子育て

2010年11月22日

まだまだハッピーセット



今日、友人がハッピーセットのおもちゃをくれました。

友人はカッパのようなおもちゃが欲しかったのですが

なっなんと!

品切れだそうです。

それで、画像のおもちゃをGETして

「カッパじゃないから・・」といただきました。


これはこれで、ラブリーですicon06

  

Posted by まんじゅう at 16:31Comments(0)子育て

2010年11月22日

新しい



5歳息子が通っている保育園が

新園舎になりました。

今日、初めて登園です。

子供わくわく。

昨日、怒られて

どこかの町の大声選手権かと思うほど

泣き喚いた息子は(きっと虐待って思われてるよ・・)

すっかりご機嫌です。

教訓にしてもらわねば・・

どうして怒られたかを忘れてもらっては困る。




新園舎は、色々な工夫がされていて使い勝手が良さそうです。

ちなみに引越しは、創立記念日を利用して

先生がたが1日がかりでされたそうです。







  

Posted by まんじゅう at 10:23Comments(0)子育て

2010年11月21日

たこ焼き



明日、15時半からたこ焼きやきます~

どうも、夕方ってお腹空きます。

  

Posted by まんじゅう at 20:11Comments(0)まんじゅう

2010年11月20日

続ハッピーセット




友人がカッパのようなおもちゃにはまりました。

もちろん大人。


マクドナルドでハッピーセット初体験。

友人「これこれっくださいっ!」(カッパ指さす)

店員「まず、商品を選んで下さい。」

友人カッパ指さす

システムがわからず、しばし問答が続く

ようやく選んだ商品とカッパをGET!


この顔がたまらないよねik_83

  

Posted by まんじゅう at 12:19Comments(0)四方山話

2010年11月19日

わんこ3



友人のわんこです。

かわいいよ〜icon06

疲れていても自然と笑顔にしてくれる。


元気がでます。

ありがとう〜  

Posted by まんじゅう at 18:54Comments(0)四方山話